- Now Loading -
四季折々の自然の中で、さまざまな表情を見せる岐阜の公園たち。
「ぎふパークライフ」では、東海環状・東海北陸自動車道に沿って個性を競い合う6つの公園が、ひとつひとつの個性を語りながら、公園を愛する皆さんの声も含めて紹介し、心と身体をリフレッシュし知的好奇心も満たす、そんな公園と親しむ生活を応援します。癒しと解放感に満ちた「清流の国ぎふ」ならではの魅力をお伝えしていきます。
ひとりでも、みんなでも、はじめてのひとでも楽しめる。岐阜県の公園には魅力が満載です。
岐阜の県営公園の魅力をギフパ編集部がご紹介します。
2021.01.31
公園写景
今回の「公園写景」は、写真家の吉楽洋平さんが切り取る ぎふ清流里山公園。田舎の風景が広がる公園は、なぜだか空もいつもより高く、そして鮮やかに見えるから不思議です。時間によって変わる陽の光が、水面や植物の葉をキラキラと輝かせ、幻想的な世界へと誘います。さぁ、鳥たちと共に、のどかな公園散策をはじめましょう。
2021.01.28
なにこれ?ギフパ珍百景
ギフパ編集部はある日、気づかなければなんてことないけど、よく見たら「なにこれ?」な景色を見つけてしまいました。〈なにこれ?ギフパ珍百景〉では、そんな不思議スポットをご紹介しつつ、その謎の解明に挑みます。
2020.11.30
わたしのすきな場所
公園の魅力を誰よりも知っているのは、きっと、季節の移ろいや植物の成長も見続けている公園スタッフの方々。〈わたしがすきな場所〉では、そんなみなさんにお聞きしたお気に入りの場所とすごし方をご紹介します。
2020.11.30
ここがすきな10の理由
6つの公園には、そこにしかない楽しみがあり、そこだけの空気が存在し、そこだから味わえる心地よさがあります。〈ここがすきな10の理由〉では、それぞれの公園でギフパ編集部がみつけた〝すき〟をご紹介します。
2020.10.30
ここがすきな10の理由
6つの公園には、そこにしかない楽しみがあり、そこだけの空気が存在し、そこだから味わえる心地よさがあります。〈ここがすきな10の理由〉では、それぞれの公園でギフパ編集部がみつけた〝すき〟をご紹介します。
2020.09.21
なにこれ?ギフパ珍百景
ギフパ編集部はある日、気づかなければなんてことないけど、よく見たら「なにこれ?」な景色を見つけてしまいました。〈なにこれ?ギフパ珍百景〉では、そんな不思議スポットをご紹介しつつ、その謎の解明に挑みます。
四季折々で豊かな自然をたのしめる個性と魅力のつまった、岐阜県が運営する6つの公園たちをご紹介します。
各公園で開催するイベントや開園情報、季節のお知らせをご紹介します。